比較サイト
トップページ 新着情報 システム スタジオ紹介 カレンダー ダンスライブラリー

                                         

 ダンスの歴史

       

 ダンスのマナー


 用語の法則

      

 ダンス用語集


 ダンスの種類
  

            戻る
 
 

  ダンスライブラリー/用語集

用語集


第4章 用語集

頭文字

用    語

意    味

        あ      

アウトサイド・パートナー(Outside Partner) パートナーの右外側へ右足を前進すること。
通常、O Pと略される。

アップ
(Up)
ライズのもっとも高い位置、または、ライズした同じ高さを保つこと。

アマウント・オブ・ターン(Amount of turn ) 一歩または数歩間の回転量。360度を全回転として、1/8(45度)単位に表示する。

アマルガメーション
(Amalgamation)
ふたつ以上のフィガーを組み合わせること。

アライメント (Alinement) L.O.Dに関連して、足の前方または後方へ指す方向のこと。

インサイド・エッジ
(Inside edge)
足の内側のふち。

イン・ライン
(In line)
パートナーと向き合った通常の位置のこと。
外側から正面に戻ること。

エル・オー・ディー
(L.O.D)
ライン・オブ・ダンスの略。ダンスの方向線。フロアを時計の針と反対に踊り進むこと。

エントリー
(Entry)
デモンストレーションで通常のホールドになるまでの演技。先行フィガーのことをいう場合もある。

オーバースウェイ
(Oversway)
 ピクチャー・ステップの1つ。 男性は左足、女性は右足を側方に大きく開き、左上体半面 を左斜め後方にシェイプ。男性は頭を女性のほうに向けてシェイプするステップ。

オープン・シャッセ
(Open Shasse)

足を完全に揃えずに行うシャッセ。チャチャやジャイブのシャッセなど。

右肩先行して右足前進、または、左肩先行し左足後退した場合のポジションのこと。

カウンター・プロムナード・ポジション
(Counter Promenade Position)
プロムナード・ポジションの反対の位置で、男性の左側と女性の右側を近くし、その 反対側を開く形。

カウント
(Count)
音楽のリズムに合わせ、拍子を取ること。


(Wall)
ダンスではL.O.Dに向かって右側をすべて「壁」という。

クラッシュ・ダンス
(Crush dance)
フロアが混んでいるときなど、コンパクト名組み方でトラブルを避けながら楽しむ踊り方。

クローズ・ホールド
(Close Hold)

男女が正対した通常のホールド。

ラテンのポジションで、クローズド・ポジションが、約15〜20センチ離れているのに対し、クロースは、軽く接触するくらいに近く組んでいるポジション。(例:ルンバのリバース・トップ、サンバのリバース・ターンなど)


クローズド・ポジション
(Closed Position)

男性と女性が相対し、両手をホールドしているラテンのポジションのこと。

からだは15〜20 センチ離れて組む。

コントラ・チェック
(Contra Check)

フィガーとしてのコントラ・チェック(3歩)とピクチャー・ステップとしてのコン トラ・チェック(1歩)がある。

 ☆ピクチャー・ステップ: 男性は左足CBMPに前進し、左サイドを伸ばして、シェイプして一瞬静止したポーズ、女性は右足CBMPに後退し、左サイドを伸ばして、シェイプし て一瞬静止したポーズ。

 ☆フィガ: このピクチャー・ステップのあと、男性は右足、女性は左足に体重を移し替え、ついで男性は左足、女性は右足をPPで横に開くフィガー。


コントラリー・ボディ・ムーブメント
(Contrary Body Movement)
前進または後退のとき、ステップする足と反対側のボディを前方または後方へ振り出すことで、CBMの略語が使われます。

コントラリー・ボディ・ムーブメント・ポジション
(Contrary Body Movement Position)

CBMがボディの運動をいうのに対して、これは足のポジションのことをいう。体の回転をともなうのではなく、ステップする足が前方または後方へ身体を横切って出した足の位置のこと。

 略語:CBMP

サポーティング・フット
(Supporting Foot)
体重を支えているほうの足をいう。これに対し、他方のステップをする足の方は、リーディ ング・フットという。

シェイプ
(Shape)

「型」という意味。

カップルの型を示す。(例:ワルツのナチュラル・ターンの2〜3 歩は、右へのシェイプで、オープン・インピタス・ターンの第三歩は左へのシェイプ)


シークエンス
(Sequence)
いくつかのフィガーをある一定の規則で配列したアマルガメーション。

シャッセ
(Shasse)
開く・閉じる・開くという三歩のフィガー。Q.Q.Sのリズム。

シャドー・ポジション
(Shadow Position)
ラテンのポジションで、二人が同じ方向を向いて横、または前後になったときの位 置をいう。

ショルダー・スイング
(Shoulder Swing)
肩のスイングのこと。すなわち、肩を前方または後方から横へ振り出すことで、ヒッ プと脚のスイングをともなう。

ショルダー・リード
(Shoulder Leed)
ステップする足と同じ側の肩を先行させること。

スイッチ
(Switch)
ダンスでは、男女が両足のボールで右へ鋭く回転するフィガーで、主としてタンゴで 使用。

スイング
(Swing)

@☆ アメリカンスタイルダンス種目の1つ。基本はジルバ・ジャイブに同じ。

A☆ アクション名の1つ。時計の振り子やブランコが揺れるように、静かに動き始めたものが、加速度を増して、進行または回転していく動き方。


スゥイブル
(Swivel)
支え足のボールで回転すること。

スウェイ
(Sway)
ステップ中、身体を左右に傾斜させること。右(左)へ傾くことを右(左)スウエイという。

スタッカート
(Staccato)
ダンスでは、一歩一歩をシャープに切って、ステップを行うこと。

ステップ
(Step)
通常、一歩一歩の足の動きをいう。また、いくつかのステップが組み合わされて一定の形になったものをフィガーというが、広義にはフィガーのこともステップと呼称される。

スピン
(Spin)

ピボットに続けて、支え足のボールで回転すること。

セイム・フット
(Same Foot)
男女が同じ足でステップすること。

タイミング
(Timing)
身体の動きやステップを音楽に合わせること。

タイム
(Time)
音楽の一小節を構成している拍数。

タップ
(Tap)
つま先で軽く床をたたくこと。また、体重を支えている足のそばへ他方の足のボール ・インサイド・エッジで、体重を移さずに置くこと。

ターン・アウト
(Turn Out)
足のつま先を外側に向けて、ステップすること。

ターン・イン
(Turn In)
足のつま先を内側に向けて、ステップすること。

中央
(Center)
ダンスではL.O.Dに向かって左側をすべて「中央」という。

チェック
(Check)
ある方向へステップした一方の足から他方の足へ体重をもどす動作。

テンポ
(Tempo)
音楽の速度。ダンスでは1分間に演奏される小節数で示される。ダンスの各種目ごとに標準テンポが定められている。(例:W30・T33・SF30・Q52・VW60・S54・C32・R27・J44・P62)

トウ
(Toe)
つま先のこと。

トウ・ピボット
(Toe Pivot)
片方のトウまたは、ボールで回転し、他方の足は、体重を移さないで揃え、揃えた足から前進するまわり方。(例:ダブル・リバース・スピンの男性の2〜3歩)

トゥイスト
(Twist)
「よじる」という意。両足で同時によじるような動作で右または左へ鋭く回転すること。

トーション
(Torsion)
ねじり。ポイズでトゥイストとは、悪い意味で、ねじれてしまっていることをいうが、トーションとは、意識して身体をひねり、バネを持たせること。

ドライビング・アクション(Driving Action) 前方または後方へだんだん加速しながら、支え足を用いて身体を推進させる動作。すなわち、フォワードまたはバックワード・スイングの過程の動作をいう。

ノー・フット・ライズ
(No Foot Rise)
脚と身体によるライズがあるが、支え足のヒールが床からあがらない場合に使われる。NFRの略語で使用。

パートナー・アウト・サイド
(Partner Outside)
女性を右側外に、または男性を右外側に後退させるときに使われる。POの略語で使用。

バウンズ
(Bounce)
ひざと足首の屈伸で、身体を上下に動かすこと。

バリエーション
(Valiation)
基本フィガーはイギリスの権威ある牧師協会によって制定される。スタンダード・バリエーション→ネームド・バリエーション→ポピュラー・バリエーション→(それ以外は)バリエーションという順。一般には、ポピュラー・バリエーション以上のフィガーを指す。

ビート・バリュー
(Beat Value)
各ステップの音の長さのこと。

ヒール
(Heel)
かかとのこと。

ヒール・ターン
(Heel Turn)
片方の足を後退し、他方の足を揃えながら、両足かかとで回転すること。

ヒール・ピボット
(Heel Pivot)
ヒール・ターンの一種。片方の足のヒールで回転させ、もう一方の足を引き寄せて揃 え、体重をのせずに、そのままその足を前進させる動作。

ヒール・プル
(Heel Pull)
ピル・ステップとも呼ばれ、両足を少し開いたヒール・ターンのこと。

ヒール・リード
(Heel Lead)
ヒールから前進する時に用いる語。

ピボット
(Pivot)
片方の足を、前方または後ろへステップし、他方の足を、後ろまたは前にC.B.M.Pで 保って片方の足で回転すること。

ピボッティング・アクション
(Pivoting Action)
前進した足でピボットと同様な回転をするが、他方の足をC.B.M.Pに保たないで左方に開く回転の仕方。(例:ワルツのナチュラル・スピン・ターンの女性の第四歩で用 いられる)

ヒンジ
(Hinge)
男性がオーバースウエイを踊る間に、女性がレフト・ホイスクを踊るフィガーをヒン ジという。

ファン・ポジション
(Fun Position)
ラテンのポジションで、男性の左側に、女性が約90度の角度で開き、組んでいる男性 左手と女性右手が、軽く伸びる程度に離れた位置。

フィガー(Figure) ステップを連続させ一定の形となったもの。

フォールアウェイ
(Fallaway Position)
男女がプロムナード・ポジションで、後退するステップするときの位置。

フォロー(Follow) 女性が男性のリードにしたがって踊ることをいう。

フットワーク
(Footwork)
足首から下の部位(足)の運動のこと。トゥ〜ヒール、ヒール〜トゥというように表現する。

ブラッシュ
(Blush)
両足を離した位置から、一方の足を他方の足に引き寄せ、前または後ろに通 過させる こと。

フラット(Flat) 足の裏全部をフロアにつけること。

プル・ステップ
(Pull Step)
男性が用いるヒール・ターンの一種。左足を後退し、第二歩で右足を引き寄せるとき、右足のヒールで床にプレッシャーを与えながら、左足のヒールで回転し、右足を横 に開き、体重を右足に移して、次に左足を右足にブラッシュして前進するターン。ヒール・プルとも呼ばれる。

フレーズ
(Phrase)
音楽の切れ目のこと。8小節や16小節に区切って、アマルガメーションを合わせると きに用いられる。

プレッシャー
(Pressure)
足底の一部または全体で床に圧力をかけること。

プロムナード・ポジション(Promenade Position)

男性の右側を女性の左側に近付け、その反対側をVの字に開いた位置のことで、PPの 略語が使われる。

ベーシック・フィガー
(Basic Figure)
基本のフィガーのこと。対語:バリエション・フィガー

ヘジテーション
(Hedgetation)
片方の足に体重をのせ、一拍以上そのまま動きを継続させること。

ポイズ
(Poise)
正しい姿勢のこと。

ポイント
(Point)
体重をかけずに、トウまたはボールを床につけること。上体の方向と一致しない方向へ足を向けるときにも、ポイントする(向ける)というように使われる。

ホールド
(Hold)
男性と女性との組み方。

ボール
(Ball)
つま先と土踏まずの間の足底の部分。

ボール・フット
(Ball foot)
フラット。足底全部を床につけた足の状態。

ポジション・オブ・フィート(Position of Feet) 片方の足に対して、他方の足の位置のことで、フット・ポジション。

ホップ
(Hop)
片足でとぶことで、他方の足を体重を移さないでとぶほうの足に揃えながら、片足で とぶときに用いる。

ボディ・コネクション
(Body Connection)
男女の身体の軽い接触のことで、ボディ・コンタクトともいう。

ボディ・ピッチ
(Body Pitch)
床に対する身体の角度をいう。

ボディ・ライズ
(Body Rise)
背中の筋肉を使って、身体が上昇すること。

ムービング・フット
(Moving Foot)
リーディング・フットともいい、支えている足に対して、運動を起こす足のこと。

ライズ・アンド・フォール(Rise & Fall) 上体を緩やかに上下させる波動運動。上昇と下降。ライズは、脚の筋肉の突っ張りとひざの伸長及び身体の上方への伸長による上昇。フォールは、支え足のトウからヒー ルを下ろし、次のステップで行われるひざの緩み。

リズム(Rhythm) 一定のパターンを繰り返す音の強弱

リード(Lead) 男性が女性を誘導しながら踊ること。

ルーティン
(Routine)
いくつかのフィガーを合理的に組み合わせたもの。

レガート・アクション
(Legato Action)
レガートとは「なめらか」の意。なめらかに動くこと。

ロゥア
(Lower)
ライズした高い位置からふつうの低い位置に戻る動作。

ワン・ピース
(One Piece)
男女の身体が一つの身体のように一体となることをいう。また、トウから腰と上体、そして頭までが一体となる動きを示す場合もある。